【日本ハム17回戦】3戦目でなんとか日本ハムに勝利

2025年8月7日 日本ハム17回戦

3連戦の3戦目でようやく日本ハムに勝った。投手陣は日本ハム打線を2安打に抑えた。一方の打撃陣は11安打を放ちながら、奪った得点はたったの2点。

7回には2死満塁から前日同様源田が内野ゴロで得点できず。続く8回にも2死満塁から、エラーしたデービスがエラーを取り返す三遊間を執念で破る先制打。1点では苦しいところ、9回に古賀の本塁打で2点目を奪って逃げきりに成功。

苦手の日本ハム達に黒星を付けることはできなかったが、ライオンズは連敗を3で止め、借金を7とした。

今井がピリッとしない

7回被安打1無失点の今井であったが、コントロールはかなり悪く、苦しいピッチングであった。粘投したことは褒められるが、日本ハム松本剛への死球はいただけない。選手生命にかかわるくらいの死球のように見えた。

交流戦後に熱中症で降板して以来、初勝利を挙げた今井であるが、まだまだピリッとしない。今井の調子が借金を返せるかどうかに関わってくる。

スタメン、ベンチ入りメンバーがおかしい

3連戦の初戦で2安打を放った佐藤太陽は、前日の試合はスタメンを外れた。一方、前日の試合でスタメン出場しヒットを放った仲田はこの試合スタメンを外れて、佐藤太陽がスタメン出場となった。

活躍した選手をわざわざ次の試合でスタメンを外すのは今に始まったことではないが、明らかに選手起用がおかしい。

さらには控えのメンバーの選び方もおかしい。代打は外崎程度しかおらず、それ以外は守備固め、代走要因。外崎を代打に出すと、続けて代打を出すことができずにチャンスを潰すのを何度繰り返すのだろうか。

1本が出ないと言うが、1本が出ないような選手起用をしているのは間違いなくライオンズベンチである。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク
試合結果

コメント