【ソフトバンク3回戦】大敗で3タテに失敗

2025年4月6日 ソフトバンク3回戦

2連勝で迎えた3戦目、ライオンズは去年のグダグダの試合を彷彿とさせる内容で惨敗した。

先発渡邊勇太朗はコントロールが悪く、失投が高く真ん中に入る投球で、初回に2点本塁打を献上すると、その後も立ち直ることなく5回途中8失点でKOとなった。

2連勝でなんとかつながっていた打線は、3つのエラーをもらいながらも4併殺でお返しし、10安打を放ちながらもたったの1得点。12安打で11得点のソフトバンク打線とは対照的な内容であった。

結局まったく見どころの無い試合は、1-11での大敗となった。

課題しかない野手陣

投手は打たれるのが仕事であり、調子が悪い日もあるだろう。この試合の渡邊の出来は最悪だったが、次の登板に期待したい。

一方の野手陣であるが、この試合でも外崎がエラーを記録。7試合で3失策は多すぎである。3塁コンバートは失敗ではないだろうか。

さらに1番長谷川は打てないだけでなく、凡退する打席の内容は最悪である。1番打者で我慢して心中するような打者ではないが、西口監督はいつまで1番長谷川を続けるのだろうか。

西川、渡部聖が好調なうちに1番打者問題を解決する必要があるのではないだろうか。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク
試合結果

コメント