セデーニョ

試合結果

【楽天11回戦】残塁の山を築いて先発菅井を援護できずに貯金ゼロ

2025年7月9日 楽天11回戦 序盤から再三チャンスを作るも無得点で無援護の先発菅井が6回に打たれて失点。2点を失うと、菅井は6回途中で降板。 リードされた後は、いつも通りチャンスすら作れない打撃陣は反撃することすらなく、先発が急遽変更に...
試合結果

【DeNA3回戦】渡邊勇太朗の粘投が1点差勝利に導く

2025年6月19日 DeNA3回戦 先発渡邊勇太朗が粘投。初回先頭に四球を与えてピンチを招いたが併殺で切り抜けると、3回、4回もランナーを背負いながら併殺で切り抜ける粘りのピッチング。 6回に長谷川のホームランで先制すると、7回には西川の...
試合結果

【ヤクルト1回戦】セデーニョの猛打賞にラッキーが重なりサヨナラ勝ち

2025年6月3日 ヤクルト1回戦 交流戦の最初のカードはヤクルト3連戦。先発はスライドした隅田が登板。その隅田はボールが甘く、得意のカーブでストライクが取れないピッチングながら、ランナーを出しながらも抑える投球であった。 3回にはセンター...
試合結果

【ロッテ10回戦】隅田の調子はイマイチながら打線が奮起しロッテに連勝

2025年5月25日 ロッテ10回戦 ロッテに勝ち越しするべく隅田が先発。しかし、その隅田の調子が上がらない。初回こそ6球で三者凡退に抑えたが、2回、3回には2安打ずつ打たれて大きなピンチを招いた。しかし、最後は抑えて点を与えない粘りの投球...
試合結果

【ロッテ9回戦】渡部聖が離脱したが今井が好投でチームを勝利に導く

2025年5月24日 ロッテ9回戦 エース今井が先発。初回に西川が先頭打者本塁打で先制すると、ネビンも続いて初回だけで3点をもらった今井であったが、いきなりピンチを作った。 四球とヒットエンドランで1アウト1,3塁のピンチを作ると、今井はギ...
試合結果

【楽天6回戦】盗塁を阻止できないウィンゲンターが踏ん張れずサヨナラ負け

2025年5月22日 楽天6回戦 今季2度目の先発武内は立ち上がりこそ多少球数がかかったが、球数少なくスイスイと投げた。 5回に児玉のタイムリーヒットで先制点を奪ったが、7回2アウト1塁から武内がエンドランを完璧に決められて同点に追いつかれ...