2024年6月15日 DeNA2回戦
先発高橋光成がまた勝てず、今季白星無しの7連敗。味方の守備に足を引っ張られて作ったピンチから失点する場面もあったが、6回途中、106球、被安打8は球数は多いし、打たれすぎである。
打線は7安打打ったものの無得点。ランナーを出しても進塁打はないが、走塁ミスはある。これでは得点が取れるはずもない。負けるべくして負けているのである。
明日は交流戦最終戦である。交流戦の2年連続最下位は確定したが、最後に一矢報いることはできるだろうか。
高橋光成が7連敗
これまでの登板よりも多少よかったかもしれないが、それでも全然ダメな内容と言えるだろう。とにかく制球が悪く、おそらく球にキレもないのだろう。
これ以上、高橋光成を1軍で投げさせる意味はあるだろうか。この試合の前に増田と平井が抹消されたが、高橋光成も抹消すべき選手である。
柘植もなかなか酷い
2試合連続スタメン起用となった柘植だが、全くいいところなし。打撃では簡単に打ち上げ、2試合4打席はすべて平凡なフライアウトである。
さらに、この試合では守備もいただけない。2点目を失った3回、1アウト1,3塁からサードゴロを児玉のバックホームは1塁側に逸れ、三塁ランナーの生還を許した。ランナーにタッチに行った柘植はリクエストをベンチに要求したが、リプレイを見るとノータッチであった。
サード児玉の捕球体制からバックホームが1塁側に逸れてしまったのは仕方ないし、そこからタッチができなかったことも仕方ないとしても、タッチできたかどうかは分かるはずである。リクエストを1つ無駄にするような判断は酷いと言わざるを得ない。
コメント